GA

2020/10/26

MySQL 8.0.22のperformance_schema.error_logってエラーログのサイズと同じだけメモリを食うかも、5MBが上限かも

TL;DR


実験したメモ。

MySQL 8.0.22から performance_schema.error_log が導入されて、エラーログをSQLで、MySQLプロトコルに載せて確認できるようになった。

これ自体はすごく嬉しい機能なんだけど、 performance_schema ということは当然オンメモリにデータを持つわけで、昔から(吊るしのコンフィグで調整せずに使うと)メモリ食いで足りなくなる要因になりがちだった。

それが、エラーログもRSSに乗っけちゃうって大丈夫なんだろうかと思ったり思わなかったりしたので実験してみた。


実験。

  • 存在するスキーマ(d1)に対して接続して “quit” を投げる(特にエラーログは吐かない)
while true ; do 
  mysql80 d1 -e "quit" 2> /dev/null
done
  • 存在しないスキーマ(slap)に対して接続しようとして “quit” を投げる( log_error_verbosity=3 に設定しているのでNOTEをエラーログに吐く)
while true ; do 
  mysql80 slap -e "quit" 2> /dev/null
done

時間と ps auxwww の結果だけログに取りながら雑にドーン。

左の縦赤線が「エラーログを吐かないぶん回し」を始めた時刻、右の縦赤線が「エラーログを吐くぶん回し」を始めた時刻。

この差はたかだか1MBなのでどこかで頭打ちが来るの鴨わからない。

ちなみに増えたエラーログも約1MBなので「どこかで頭打ちは来るかもしれないけれどエラーログのサイズと同じくらいずつ実メモリーを削りにかかる」で合ってるような気がします。

$ sed -n '15628,$p' /usr/mysql/8.0.22/data/error.log | wc
  10287   82296  936117

p_sのメモリーを一旦解放(というか再利用可能)にする TRUNCATE も使えないようだし、頭打ちがあるのかどうかを調べたい気分(なぜなら、 p_s.error_log はOFFにできないようなので!!!

$ mysql80 performance_schema -e "TRUNCATE error_log"
ERROR 1142 (42000) at line 1: DROP command denied to user 'root'@'localhost' for table 'error_log'

2020/10/22

InnoDBのHistory list lengthの監視と原因スレッドの特定と

TL;DR

  • yt-healthckeckHistory list length ( trx_rseg_history_len ) の監視を追加した
    • --history-list-enable=1 すると有効になる(そのうちこっちをデフォルトにする…)
      • MySQL 5.6とそれ以降のみ対応、もう5.5は知らない…
    • デフォルトで10万がワーニング、50万をクリティカルにしてたんだけどあっさり食いちぎられた
      • その時の確認方法を主に

History list lengthとは(これは SHOW ENGINE INNODB STATUS の出力に載ってる用語、 information_schema.innodb_metrics 的には trx_rseg_history_len という名前で出てくる)「パージされずに残っているUNDOログレコードの数」らしく、主に「トランザクション開始したまま COMMITROLLBACKQUIT もせずに残ってるコネクション」があると増えていく。
これが伸びるのはデフォルトの REPEATABLE-READ を保証するためなので、ロックの有無には一切関係ない(ロックフリーな SELECT だけしか含まないトランザクションでも、残っている限り降り積もる)

で、まあコイツが伸びていくと無関係なテーブルでも重くなる(UNDOログがバッファプールに占める割合が増えて、バッファプールミスヒットが多くなるから?)ので、コイツを監視する機能をウチで使っている監視スクリプトである yt-healthckeck に搭載した。
SHOW ENGINE INNODB STATUS のパースとかはしたくなかったので、MySQL 5.6とそれ以降の information_schema.innodb_metrics に頼り切っている。

mysql80 15> SELECT name, subsystem, comment, count FROM information_schema.innodb_metrics WHERE name = 'trx_rseg_history_len';
+----------------------+-------------+-------------------------------------+---------+
| name                 | subsystem   | comment                             | count   |
+----------------------+-------------+-------------------------------------+---------+
| trx_rseg_history_len | transaction | Length of the TRX_RSEG_HISTORY list | 2695887 |
+----------------------+-------------+-------------------------------------+---------+
1 row in set (0.01 sec)

Nagiosコンパチな作りになっているのでこんな風に検出できる。

$ bin/yt-healthcheck -S /usr/mysql/8.0.22/data/mysql.sock  -uroot --history-list-enable=1
CRITICAL on xxxxx: trx_rseg_history_len is 2776982 (master)

$ echo $?
2

と、まあ検出するところまではどうでも良くて、ここから「History listを伸ばしているスレッドを特定して、そいつが KILL しても良さそうなものかダメっぽいか」を確認する方法を考える。

まずは information_schema.innodb_trx から長そうなトランザクションを探す。具体的には trx_started が古そうなヤーツ。
History list lengthを何らかの方法でグラフ化しているのであれば、だいたい「増え始めた時間帯」に開始されたトランザクションが残っていることが多いのではないか。

mysql80 4532569> SELECT * FROM information_schema.innodb_trx ORDER BY trx_started ASC\G
*************************** 1. row ***************************
                    trx_id: 421499581279640
                 trx_state: RUNNING
               trx_started: 2020-10-22 15:40:04
     trx_requested_lock_id: NULL
          trx_wait_started: NULL
                trx_weight: 0
       trx_mysql_thread_id: 15
                 trx_query: NULL
       trx_operation_state: NULL
         trx_tables_in_use: 0
         trx_tables_locked: 0
          trx_lock_structs: 0
     trx_lock_memory_bytes: 1136
           trx_rows_locked: 0
         trx_rows_modified: 0
   trx_concurrency_tickets: 0
       trx_isolation_level: REPEATABLE READ
         trx_unique_checks: 1
    trx_foreign_key_checks: 1
trx_last_foreign_key_error: NULL
 trx_adaptive_hash_latched: 0
 trx_adaptive_hash_timeout: 0
          trx_is_read_only: 0
trx_autocommit_non_locking: 0
       trx_schedule_weight: NULL
*************************** 2. row ***************************
                    trx_id: 5909317
                 trx_state: RUNNING
               trx_started: 2020-10-22 18:45:04
     trx_requested_lock_id: NULL
          trx_wait_started: NULL
                trx_weight: 3
       trx_mysql_thread_id: 4558875
                 trx_query: COMMIT
       trx_operation_state: NULL
         trx_tables_in_use: 0
         trx_tables_locked: 1
          trx_lock_structs: 2
     trx_lock_memory_bytes: 1136
           trx_rows_locked: 1
         trx_rows_modified: 1
   trx_concurrency_tickets: 0
       trx_isolation_level: REPEATABLE READ
         trx_unique_checks: 1
    trx_foreign_key_checks: 1
trx_last_foreign_key_error: NULL
 trx_adaptive_hash_latched: 0
 trx_adaptive_hash_timeout: 0
          trx_is_read_only: 0
trx_autocommit_non_locking: 0
       trx_schedule_weight: NULL
2 rows in set (0.08 sec)

ここで手に入れた trx_mysql_thread_idSHOW PROCESSLISTID になる。

mysql80 4532569> SHOW PROCESSLIST;
+---------+-----------------+-----------+--------+---------+-------+----------------------------+------------------+
| Id      | User            | Host      | db     | Command | Time  | State                      | Info             |
+---------+-----------------+-----------+--------+---------+-------+----------------------------+------------------+
|       5 | event_scheduler | localhost | NULL   | Daemon  | 95512 | Waiting on empty queue     | NULL             |
|      15 | root            | localhost | d1     | Sleep   |   745 |                            | NULL             |
| 3300152 | root            | localhost | NULL   | Sleep   |     0 |                            | NULL             |
| 4233344 | root            | localhost | d1     | Sleep   |   630 |                            | NULL             |
| 4532569 | root            | localhost | NULL   | Query   |     0 | init                       | SHOW PROCESSLIST |
| 4626846 | root            | localhost | sbtest | Query   |     0 | waiting for handler commit | COMMIT           |
+---------+-----------------+-----------+--------+---------+-------+----------------------------+------------------+
6 rows in set (0.03 sec)

SHOW PROCESSLIST だと接続元IPとポートくらいはわかる(↑は root@localhost だけど…)ので、接続元にログインしてそのポートを使っているプロセスを特定すれば、「何をしていたのか、 KILL して良いのかどうか」はある程度判断が付く鴨。

バッチとかで掴んでいるようなわかりやすい場合はこれだけで何とかなるけど、「GUIなクライアントを開いている間ずっとトランザクションを掴みっぱなしになる」みたいな時は trx_mysql_thread_idperformance_schema.threadsthread_id に変換して performance_schema.events_statements_history から引くのが良い感じだった(バージョンによっては performance_schema.setup_consumers の設定が必要)
過去に発行したクエリーが何となくわかると特定はしやすかった。
ただし、 events_statements_history は直前の10件しか保持しないので、それより前に何をしていたのかはわからない。

mysql80 4532569> SELECT * FROM performance_schema.threads WHERE processlist_id = 15\G
*************************** 1. row ***************************
          THREAD_ID: 49
               NAME: thread/sql/one_connection
               TYPE: FOREGROUND
     PROCESSLIST_ID: 15
   PROCESSLIST_USER: root
   PROCESSLIST_HOST: localhost
     PROCESSLIST_DB: d1
PROCESSLIST_COMMAND: Sleep
   PROCESSLIST_TIME: 888
  PROCESSLIST_STATE: NULL
   PROCESSLIST_INFO: NULL
   PARENT_THREAD_ID: NULL
               ROLE: NULL
       INSTRUMENTED: YES
            HISTORY: YES
    CONNECTION_TYPE: Socket
       THREAD_OS_ID: 29875
     RESOURCE_GROUP: USR_default
1 row in set (0.10 sec)

mysql80 4532569> SELECT sql_text FROM performance_schema.events_statements_history WHERE thread_id = 49 ORDER BY timer_start ASC;
+-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------+
| sql_text                                                                                                          |
+-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------+
| SELECT * FROM sbtest.sbtest1 WHERE id = 2                                                                         |
| SELECT * FROM sbtest.sbtest1 WHERE id = 2                                                                         |
| SELECT * FROM information_schema.innodb_buffer_page LIMIT 1                                                       |
| SELECT table_name, index_name, COUNT(*) FROM information_schema.innodb_buffer_page GROUP BY 1, 2                  |
| SELECT table_name, index_name, page_state, COUNT(*) FROM information_schema.innodb_buffer_page GROUP BY 1, 2, 3   |
| SELECT space, COUNT(*) FROM information_schema.innodb_buffer_page GROUP BY 1                                      |
| SELECT page_type, COUNT(*) FROM information_schema.innodb_buffer_page GROUP BY 1                                  |
| SELECT * FROM information_scheam.innodb_metrics WHERE name = 'trx_rseg_history_len'                               |
| SELECT * FROM information_schema.innodb_metrics WHERE name = 'trx_rseg_history_len'                               |
| SELECT name, subsystem, comment, count FROM information_schema.innodb_metrics WHERE name = 'trx_rseg_history_len' |
+-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------+
10 rows in set (0.04 sec)

「そのトランザクションが一度でも UPDATEINSERT をしたかどうか」というだけなら、 SHOW ENGINE INNODB STATUSTRANSACTIONS セクションに undo log entries と一緒に現れるかどうかで判断できる。行を更新してコミットしていないなら、必ずUNDOログを抱えているから。

------------
TRANSACTIONS
------------
Trx id counter 6437808
Purge done for trx's n:o < 43475 undo n:o < 0 state: running but idle
History list length 3153058
LIST OF TRANSACTIONS FOR EACH SESSION:
---TRANSACTION 421499581282208, not started
0 lock struct(s), heap size 1136, 0 row lock(s)
---TRANSACTION 421499581281352, not started
0 lock struct(s), heap size 1136, 0 row lock(s)
---TRANSACTION 421499581278784, not started
0 lock struct(s), heap size 1136, 0 row lock(s)
---TRANSACTION 421499581277928, not started flushing log
mysql tables in use 1, locked 1
0 lock struct(s), heap size 1136, 0 row lock(s)
---TRANSACTION 6437806, ACTIVE (PREPARED) 0 sec
2 lock struct(s), heap size 1136, 1 row lock(s), undo log entries 1
MySQL thread id 4819118, OS thread handle 140024457672448, query id 14114909 localhost root waiting for handler commit
COMMIT

おまけ。
トランザクションを生かしたまま、他のスレッドからひたすら UPDATE sbtest.sbtest1 SET k = k + 1 WHERE id = 1 だけを突っ込み続けてHistory list lengthを270万くらいまで伸ばした時のバッファプールの様子。

mysql80 15> SELECT page_type, COUNT(*) FROM information_schema.innodb_buffer_page GROUP BY 1;
+-------------------+----------+
| page_type         | COUNT(*) |
+-------------------+----------+
| UNDO_LOG          |     5200 |
| UNKNOWN           |     1024 |
| INDEX             |     1513 |
| SYSTEM            |      384 |
| INODE             |       57 |
| EXTENT_DESCRIPTOR |        4 |
| IBUF_BITMAP       |        4 |
| FILE_SPACE_HEADER |        5 |
| TRX_SYSTEM        |        1 |
+-------------------+----------+
9 rows in set (0.12 sec)

半分以上UNDO_LOGに持っていかれてしまった…。
道理でよくミスヒットするわけだ(空っぽのテーブルに対するSELECTでも散発的に10msくらいかかる)